「還元率が高いおすすめクレジットカードってどれ?」
「還元率が高くなる特典はどんなものがあるの?」
ポイント還元率と言っても、基本還元率以外にも色々なものがあります。
入会キャンペーン特典、優待店でのポイントアップ、利用額による還元率アップなどのポイントの還元や、他にも条件付きで年会費無料や、会員資格などの価値の高い特典も還元率が高いと言えます。
「こんな特典があったとは知らなかった!」なんて後悔するのは嫌ですよね!
そこで今回は、還元率の高いクレジットカードの特典とおすすめのクレジットカードを紹介します。
還元率とは?
還元率とはクレジットカードを利用した分に対して還元(ポイント)される率の事です。
基本的に100円に対していくら還元されたかを表します。
例えば100円使って1ポイントが還元され、1ポイントの価値が1円であれば還元率は1%となります。
1ポイントの価値が0.5円しか無ければ還元率は0.5%となります。
還元率が高いクレジットカードに共通する特典
ほとんどのクレジットカードは基本還元率にプラスしてボーナスポイントが付くなどの提携店や、ポイントアップキャンペーンがあります。
還元率の高いクレジットカードを選ぶ時はそこをしっかりと押さえておくと後悔しずに済みます!
以下で共通する内容を紹介します。
基本還元率は1%以上が条件
クレジットカードの一般的な還元率は0.5%と言われていて、還元率1%で優秀と言われます。
ただ、1%以上と言っても特定のシーンやキャンペーン時に1%ではなくて、いつでもどこでも還元率1%じゃないとダメです。
基本還元率が1%以上で、特定のシーンやキャンペーンでそれ以上の還元率になるというのが理想です。
提携店でポイントアップ優遇!
上記の基本還元率も大事ですが、自分が良く利用するお店でポイントアップがあるかも重要です。
例えばJCBカードならポイントが2~3倍になる「JCB ORIGINAL SERIESパートナー」という提携店があって、セブンイレブンやAmazonが名を連ねています。
セブンやAmazonをよく利用しているなら基本還元率が高いJCBカードを選択すればさらに2~3倍になって高還元率で買い物が出来ます!
クレジットカードは様々なお店や企業とポイントアップ提携している事が多いので、ポイントアップ優遇は還元率を考えると重要ですね。
ポイントアップキャンペーン!
期間限定でポイント還元率が高くなるキャンペーンの有るクレジットカードは多いです。
例えばライフカードのように「誕生月はポイントアップ」などのように毎年決められた時期にポイントアップがあるものから、入会後6ヶ月はポイント2~4倍などがあります。
お得なキャンペーンを紹介します。
入会後の一定期間はポイントアップ!
例えばOrico card THE POINTシリーズは入会後6ヶ月間はポイント2倍(還元率2%)や、JCB CARD Wの入会後3ヶ月間はポイント4倍(還元率2%)があります。
還元率が倍になりますので、近いうちに大きな買いものがある方はこのようなキャンペーンを利用するとお得さが倍になりますね。
利用金額で翌年度の還元率アップ
利用金額で翌年度の還元率アップがあるクレジットカードは、基本的に通常時の還元率は0.5%程度と一般的な数字となっている事が多いです。
例えばジャックスカードでラブリィポイントを採用しているクレジットカードだと、通常還元率が0.5%となっていて、年間合計利用額が20万円以上50万円未満で0.7%、100万円以上150万円未満で0.85%、300万円以上だと1%になるという感じです。
このポイントアップ制度はジャックスカードの他にもJCBカードが採用しています。
電子マネーを利用するとポイントアップ
他にはOrico card THE POINTシリーズは電子マネーのiD、QUICKPayを利用すると通常ポイントに0.5%の特別ポイントが加算されます。
Orico card THE POINTシリーズの還元率は通常で1%ありますので、還元率は1.5%になります。
ポイントをマイルに交換するとボーナスポイント
これはSPGアメックスが採用しているポイントアップキャンペーンですが、1回で20000ポイント以上をマイルに交換すると5000ボーナスポイントが貰えると言うものです。
通常は1ポイント1マイルのレートです。20000ポイントで25000マイルに交換出来る事になりますので還元率は1.25%とマイル還元率としてはかなり高還元率です。
利用金額次第で翌年の年会費無料
年間の利用金額条件を達成すると年会費が無料や割引になる特典があります。
例えばジャックスのリーダーズカードは年間利用額が30万円以上になると翌年の年会費2750円(税込)が無料になります。
30万円分の通常ポイントに加えて税込2750円も無料になるのでダブルでお得になりますね。

還元率が高いおすすめのクレジットカード
上記で紹介した条件に当てはまるおすすめクレジットカードを紹介していきます。
REXカード(レックスカード)【最強還元率1.25%】

基本情報
ー | REXカード(VISA) |
年会費 | 無料 |
家族カード年会費 | 無料 |
ETCカード年会費 | 無料(発行手数料も無料) |
ポイント還元率&有効期限 | ●通常1.25% (月の合計利用額に対して2000円で25ポイント付与) ●ポイント有効期限2年(REXカードポイント) |
入会特典 | ●最大5000円分のJデポプレゼント |
引用:REXカード公式サイト
REXカードの高還元率なポイント
- ポイント還元率が1.25%
- Amazon・楽天市場で還元率1.75%
- SMART ICOCAのチャージで還元率1.25%

REXカードの特典
- 年会費無料
- ポイントをカード利用額の割引に充当できる
- 海外旅行保険最高2000万円が自動付帯
(傷害・疾病治療費用は最高200万円) - 国内旅行保険が付帯
(死亡後遺障害、入院通院補償、手術費補償などが利用付帯) - J'sコンシェルでAmazonギフト券が2%off
- 入会キャンペーン特典で5000円分のJデポプレゼント(※Jデポとはジャックスのクレジットカードの利用額値引きに使える金券のようなイメージの物です)
入会キャンペーンは5000円分のJデポプレゼントです!入会キャンペーン詳細はコチラをご覧ください
↓↓
-
-
Delight JACCS CARDがREXカードの後継として新登場!魅力を徹底解説!
超高還元率カードとして人気だったREXカードの後継カードとしてDelight JACCS CARD( ...

公式サイト
↓↓
リーダーズカード【条件付き年会費無料!還元率1.26%】

基本情報
ー | Reader's card(Mastercard) |
年会費 | 2750円(税込) ※初年度は無料で、年間30万円以上の利用で次年度年会費無料(本会員と家族会員の合算利用額でOK) |
家族カード年会費 | 440円(税込) ※年間30万円以上の利用で次年度年会費無料(本会員と家族会員の合算利用額でOK) |
ETCカード年会費 | 無料(発行手数料も無料) |
ポイント還元率&有効期限 | ●通常1.26% (月の合計利用額に対して1000円で11ポイント付与) ●ポイント有効期限2年(エクストリームポイント) |
提携マイル | ANAマイル |
入会特典 | ●最大2000円分のJデポプレゼント ●初年度年会費無料 |
引用:リーダーズカード公式サイト
リーダーズカードの高還元率なポイント
- 還元率1.26%
- 年会費は2750円(税込)ですが年間30万円以上の利用で翌年無料になります。
- Amazon・楽天市場で還元率1.76%
- ANAマイル還元率1%以上

リーダーズカードの特典
- 初年度年会費無料
- 年会費が条件付きで無料に出来る
(年間30万円以上の利用で次年度年会費無料) - ポイントをカード利用額の割引に充当できる
- 海外旅行保険が自動付帯で最高2000万円
(傷害・疾病治療費用は最高200万円) - 国内旅行保険が付帯
(死亡後遺障害、入院通院補償、手術費補償などが利用付帯) - J'sコンシェルでAmazonギフト券が2%off
- 入会キャンペーン特典で2000円分のJデポプレゼント(※Jデポとはジャックスのクレジットカードの利用額値引きに使える金券のようなイメージの物です)

公式サイト
↓↓
リクルートカード【還元率1.2%で攻守が完璧】

基本情報
ー | リクルートカード(VISA/Master/JCB) |
年会費 | 無料 |
家族カード年会費 | 無料 |
ETCカード年会費 | 無料(VISA/Masterは新規発行手数料1100円税込) |
ポイント還元率&有効期限 | ●通常1.2% (月の合計利用額に対して1.2%のポイント付与) ●ポイント有効期限1年(加算で1年延長) ※ポイントはポインタポイントと等価交換出来ます! |
入会特典 | ●最大10000円分のリクルートポイントプレゼント |
引用:リクルートカード公式サイト
リクルートカードの高還元率なポイント
- どこで使っても還元率1.2%
- ホットペッパー、じゃらん、ポンパレモールなどで還元率3%以上
- ローソンのLoppiお試し引換券に利用で還元率3%以上
- JALマイル還元率0.6%
(Pontaポイント交換後) - nanaco、楽天Edyチャージでも還元率1.2%(月に30000円までポイント付与)

リクルートカードの特典
- 年会費無料
- Pontaポイント・dポイントと相互交換出来る(1対1)
- 海外旅行保険が自動付帯で最高2000万円
(傷害・疾病治療費用は最高200万円) - JALマイルを貯めるのにも使える!
(還元率0.5%) - 入会キャンペーン特典で最大10000円分のリクルートポイントプレゼント!
リクルートカードの入会キャンペーン情報、クレジットカードの詳細はこちらの記事をご覧ください
↓↓
-
-
リクルートカード入会キャンペーン2021年最新は最大10000ポイント
「入会キャンペーンがお得なのはいつ?」 「獲得条件は簡単なの?」 リクルートカードはお得に入会出来る ...

公式サイト
↓↓
JCB CARD W【入会後はポイント4倍】

基本情報
ー | JCB CARD W(JCB) |
年会費 | 無料 |
家族カード年会費 | 無料 |
ETCカード年会費 | 無料 |
ポイント還元率&有効期限 | ●通常1% (月の合計利用額に対して1000円での2ポイント付与) ●ポイント有効期限2年 |
提携マイル | ANAマイル・JALマイル・デルタスカイマイル |
入会特典 | ●最大11000円相当のJCBギフトカード ●入会後3ヶ月はポイント4倍(還元率2%) |
引用:JCB CARD W公式サイト
JCB CARD Wの高還元率なポイント
- 還元率1%
- 入会後3ヶ月はポイント4倍(還元率2%)
- Amazon・セブンイレブンなどで還元率2%
- OkiDokiランド経由でネットショップを利用するとポイント3倍
- ポイントをnanacoポイントに交換すると還元率が最大1.2%

JCB CARD Wの特典
- JCB ORIGINAL SERIESパートナー(Amazon、セブン、スタバ、エッソなど)でポイント3倍以上
- 海外旅行保険が最高2000万円
(傷害・疾病治療費用は最高100万円) - ショッピング保険が年間最高100万円(海外利用のみ)
- 入会キャンペーン特典で最大11000円分のJCBギフトカードプレゼント!
入会キャンペーンは最大11000円相当のJCBギフトカードが貰えます!入会キャンペーン詳細はコチラをご覧ください
↓↓
-
-
JCB CARD Wの入会キャンペーン最新版!Amazonで30%キャッシュバック
「JCB CARD Wの入会キャンペーン詳細が知30%りたい」 「特典は本当にお得なの?」 JCB ...

公式サイト
↓↓
還元率が高いおすすめゴールドカード
ゴールドカードは年会費がかかりますが、様々なポイントアップキャンペーンや特典があります。クレジットカードの還元率とは「ポイントでの還元」だけではありません。
例えば「上級会員資格」などは価値だけで考えるととんでもない還元率になります。
ポイントの還元はもちろんですが、そのような特典の還元も視野に入れておくと、本当にお得なクレジットカードを見つける事が出来ますよ!
Orico Card THE POINT PREMIUM GOLD【ポイントアップキャンペーンが豊富!】
Orico Card THE POINT PREMIUM GOLD

基本情報
ー | Orico Card THE POINT PREMIUM GOLD(Mastercard) |
年会費 | 1985円(税込) |
家族カード年会費 | 無料 |
ETCカード年会費 | 無料 |
ポイント還元率&有効期限 | ●通常1% (月の合計利用額に対して100円1ポイント付与) ●ポイント有効期限1年 |
提携マイル | ANAマイル、JALマイル |
入会特典 | ●最大8000円相当のオリコポイント |
引用:Orico Card THE POINT PREMIUM GOLD公式サイト
Orico Card THE POINT PREMIUM GOLDの高還元率なポイント
- どこで使ってもポイント還元率1%(100円で1円分還元)
- 入会後6ヶ月はポイント2倍(5000ポイント上限)
- auWALLETプリペイドカードへのチャージで還元率1%
- オリコモール経由で特別加算1%あり!Amazon利用なら合計2.5%(100円で2.5円分還元)
- 後払い式の人気電子マネーQUICKPay、iDを同時搭載していて、利用でポイントがプラス0.5%(100円で0.5円分)
- ショッピングリボ払い利用でポイントがプラス0.5%(100円で0.5円分)

Orico Card THE POINT PREMIUM GOLDの魅力
- ゴールドだけど格安年会費1985円(税込)
- 家族カード・ETCカード年会費無料
- ポイント交換先が豊富
- 電子マネー系のポイント、Tポイントはリアルタイム交換可能
- 海外旅行保険が最高2000万円(自動付帯)
- 国内旅行保険が最高1000万円(利用付帯)
- ショッピング保険が年間最高100万円
- 海外旅行時の日本語サポートあり
- Orico Club Offで20万ヶ所以上のホテル・旅館・テーマパークなどで優待あり
- 入会キャンペーンで最大8000円相当のオリコポイントプレゼント!

公式サイト
↓↓
Orico Card THE POINT PREMIUM GOLD公式サイト
SPGアメックス【年会費以上の価値ある特典】
※SPGアメックスは2022年2月23日(水)でお申し込みが終了となります

基本情報
ー | SPGアメックス(amex) |
年会費 | 34100円(税込) |
家族カード年会費 | 17050円(税込) |
ETCカード年会費 | 無料 新規発行手数料935円(税込) |
ポイント還元率&有効期限 | ●通常1% (会計毎に対して100円1ポイント付与) ●1年半(ポイント付与があれば更新されます) |
提携マイル | ANA、JAL、スカイマイル、マイレージプラス他25社以上 ※1度で20000ポイント以上をマイルに交換すると5000ポイントがボーナスで貰えます。20000ポイントで25000ポイント分のマイルに変える事が出来ます。 |
入会特典 | 最大13000スターポイント |
引用:SPGアメックス公式サイト
SPGアメックスの高還元率なポイント
- 還元率1%(100円で1円分)
- SPGグループの支払いなら還元率3%
- ANAマイル、JALマイル還元率1.25%
- ポイントを無料宿泊券に使うと還元率3~4%以上

SPGアメックスの特典
- SPGグールプのゴールド会員資格付帯(「アーリーチェックイン」「レイトチェックアウト」「1ドル=3ポイント付与」「部屋のアップグレード」などの待遇を受けられる)
- マリオット・リッツカールトンのポイントに1対3でお得に交換出来る
- 毎年のカード継続でSPGグループの高級ホテル無料宿泊券が貰える
(1泊50000円以上の部屋も利用可能) - 国内外の空港ラウンジが無料(同伴者1名無料)
- 手荷物無料などの空港サービスが充実
- 国内外旅行保険(海外最高1億円が利用付帯(自動付帯は最高5000万円)
- 国内旅行保険が最高5000万円利用付帯
- ショッピング保険は最高500万円
- 入会キャンペーンで最大13000スターポイントプレゼント!

公式サイト ※SPGアメックスは2022年2月23日(水)でお申し込みが終了となります
↓↓
まとめ
今回は還元率の高いクレジットカードの後悔しない選び方として、還元率の高いクレジットカードの特徴とクレジットカードを紹介しました。
還元率が高いクレジットカードの特徴は以下の通りです。
- 基本還元率が1%以上
- 特定のシーンでポイント優遇(自分がよく利用するお店など)
- ポイントアップキャンペーン
(入会後6ヶ月はポイント優遇、誕生月は還元率アップ、利用金額次第で次年度還元率アップ、電子マネー利用でポイントアップなど) - 条件付きで年会費無料
(年間30万円以上の利用で無料など)
だいたいこのような優遇内容が多いので、当てはまって、なおかつ自分にピッタリのクレジットカードを選択すれば後悔しずに済みますよ!
今回紹介したクレジットカードはどれかに当てはまります。多少魅力に違いがありますので、自分のスタイルにピッタリのクレジットカードを選択して、お得なクレジットカード生活を初めてみてください!