「入会キャンペーン特典は簡単に獲得出来る?」
「特典ポイントは何に使うのがお得?」
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード(以下、セゾンパールアメックス)は永久不滅ポイント2%相当が還元される入会キャンペーンを開催中です。
これまでのセゾンパールアメックスのキャンペーンは「リボ利用」が獲得条件だったりと、あまりお得感が無い事もありましたが、今回はどうなのでしょうか!
今回は新しい入会キャンペーンの詳細と、入会特典ポイントのお得な使い方、セゾンパールアメックスの魅力的なメリットなどについても解説します!
目 次
セゾンパール・アメックスの入会キャンペーン!
※画像出典:セゾンパールアメックス公式サイト
セゾンパールアメックスの現在のキャンペーンは、「QUICKPay利用分の合計金額から永久不滅ポイント2%相当還元」です。
セゾンパールアメックスはQUICKPay利用分がいつでも3%還元となりますので、入会キャンペーン分の2%と合わせて合計で最大5%還元となります。
開催期間:2021年1月5日(火)お申し込み分まで
入会キャンペーン獲得条件は以下の通りです。
入会キャンペーン条件
新規申込後、カードが発行された月の翌月末までのQUICKPay利用分が還元対象となります。
ポイント付与時期
特典ポイントはカード発行月の4ヶ月後下旬ごろに加算されます。
申込はコチラ
↓↓
永久不滅ポイントのお得な使い方
入会キャンペーンで貰える永久不滅ポイントのお得な使い方を解説します。
主な使い道は他社ポイント・商品券と交換、景品と交換、ショッピング利用分に充当するなどの使い道があります。
「景品交換」「ショッピング利用分に充当」は効率が悪くなってしまいますのであまりお勧めできません。
基本的には一番交換率が高い他社ポイント・商品券との交換をおすすめしています。
交換率の高いポイント
交換先 | 必要最小ポイント数 | 交換先の金額 | 還元率 |
ポイントdeお買い物 | 200Pから | 200Pで900円分 | 0.45% |
dポイント | 200Pから | 200Pで1000円分 | 0.5% |
Tポイント | 100Pから | 100Pで450円分 | 0.45% |
Amazonギフト券 | 200Pから | 200Pで1000円分 | 0.5% |
nanacoポイント | 200Pから | 200Pで100円分 | 0.5% |
ANAマイル | 200Pから | 200Pで600マイル | 0.3% |
JALマイル | 200Pから | 200Pで500マイル | 0.25% |
au WALLET | 200Pから | 200Pで1000円分 | 0.5% |
永久不滅ウォレット | 100Pから | 100Pで450円分 | 0.45% |
Amazonギフト券、dポイント、nanacoポイント、au WALLETが還元率0.5%で最高となっています。
中でもおすすめはAmazonギフト券で、どんなものでも売っているAmazonで使えるのでユーザーを選びません。

ポイントを資産として運用出来る(手数料無料)
ポイントを資産と考えて、投資のように運用して増やしていく事が出来る「永久不滅ポイント運用」というサービスもあります。
画像出典:セゾンカード公式サイト
投資信託の価格に合わせて増減する仕組み
ポイント数はクレディセゾンが出資をして運営されている「マネックス・セゾン・バンガード投資顧問株式会社」が運用している投資信託の価格に合わせて増減する仕組みになっています。
運用コースは「アクティブコース」と「バランスコース」の2種類です
アクティブコース
外国株式や外国債券を中心に積極的にプラスを狙うコースで年間15%程度変動する可能性あり
バランスコース
国内債券を中心に安定的な運用を目指すコースで、年間3%程度変動する可能性があります。
全く新しい試みで、このポイント運用はセゾンが特許を出願しているらしいです。こんなポイントの使い方も試してみるのは面白いんじゃないでしょうか。

セゾンパール・アメックスの性能を徹底解説
セゾンパールアメックスの基本情報から、ポイント還元率、お得なポイントの貯め方、お得なポイントの使い方、カード優待などを解説していきます。
セゾンパールアメックスの基本情報
ー | セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード |
年会費 |
初年度無料(2年目以降1100円(税込)ですが、前年に1回でもカード利用があれば無料になります。 |
家族カード年会費 |
無料 |
ETCカード年会費 |
無料 |
入会特典 | 公式サイト参照 |
貯まるポイント | 永久不滅ポイント |
ポイント還元率 | 0.5%(1000円で1ポイント) |
ポイント有効期限 | 無期限 |
提携マイル |
●ANAマイル(1ポイントで3マイル)還元率0.3% |
電子マネー | ApplePay、iD、QUICPay |
年会費は初年度無料で、2年目以降1100円(税込)ですが、前年に1回でもカード利用があれば無料になります。いくらでも良いので1回でもあれば無料と言うのは素晴らしいですよね。アメックスブランドを実質的に無料で持つことが出来るのはこのカードだけです。
ApplePayにも対応しています。
セゾンパールアメックスはApplePay利用でお得なキャンペーンを随時開催しています。最新情報はコチラ
↓↓
-
-
ApplePay利用でお得な最新キャンペーン!2021年版
ApplePayは様々なクレジットカード会社と提携して、お得に利用出来るキャンペーンを多数開催してい ...
ポイント還元率を高くする方法
セゾンパール・アメックスは通常のショッピングポイントを倍速で貯める方法や優待がいくつかありますのでまとめました。
セブンイレブンで還元率1.5%
ネットアンサーから事前登録してカードをセブンイレブン、イトーヨーカドーで利用すれば永久不滅ポイント以外にもnanacoポイントが100円で1ポイント貯まるので、還元率が1.5%になります。
セゾンポイントモール経由でポイントアップ
セゾンポイントモールはセゾンが運営しているポイントアップサイトで、こちらを経由して各ネットショップサイトでお買い物をすればカード利用ポイントに加えて、セゾンポイントモールを経由した事で得られるポイントもゲット出来ますので、獲得ポイントが倍以上になります。
代表的なネットショップをまとめておきます。実際は500以上のサイト、30万以上のショップが出店しています。
セゾンポイントモールのポイント倍率
ネットショップ | ポイントアップ率 |
ヤフーショッピング | 2倍 |
楽天市場 | 2倍 |
Amazon | 2倍 |
ポンパレモール | 3倍 |
じゃらん | 2倍 |
楽天トラベル | 2倍 |
爽快ドラッグ | 5倍 |
SEIYUドットコム | 2倍 |
楽天ネットスーパー | 2倍 |
※上記ポイントアップ率は通常時の数字で、キャンペーンやセール、買う商品によってはポイント率は上下します。
ただ普通にショップで買い物をするんだったら、セゾンポイントモールを経由したほうが絶対にお得です!
しかも、楽天やヤフーショッピングならそれぞれでも1%のポイントが貯まります。
セゾンパールアメックスの優待
セゾンパールアメックスには様々な優待があり、アメリカンエキスプレス特有の優待などもありますので解説していきます。
セゾンパールアメックスは即日発行可能!
オンライン申込で即日発行が可能で、郵送だと数日かかってしまいますが、指定のセゾンカウンターで受け取りが出来ますので最短で同日にカードを受け取る事が出来ます。
急ぎでカードが欲しい場合などは本当に助かります。
※注意点として、来店受け取り(即日発行)の場合はICチップ機能の無いカードとなります。
西友・LIVINで優待
「セゾンカード感謝デー」に西友、リヴィン、サニーで5%offの優待があります。
「セゾンカード感謝デー」は毎月異なりますのでご利用の各店舗へお問い合わせください。
※2021年3月より「セゾンカード感謝デー」でのご利用は永久不滅ポイント付与対象外となります。
もちろん食料品も割引対象になりますので、狙い撃ちでまとめ買いをすればかなりの節約をする事が出来ます。
ホテル・ダイニング・ショッピング優待
セゾンパールアメックスには「アメリカンエキスプレスコネクト」の優待があります。
ホテル・ダイニング・ショッピングの割引優待が受けられるサービスで特にダイニングの優待は非常に多いです。
リッツカールトン、シェラトン、コンラッド東京、ヒルトン、帝国ホテル、ハイアットなどのレストランで飲食代が10~15%オフになるなど、魅力的な内容になっています。
ネットショッピングで安心
今やネットショッピングは日常的に利用している人が多く決済時にはクレジットカードを使う機会も多いです。
そこで気になるのはやはりクレジットカードの不正利用!
クレジットカードの不正利用は年間で100億円以上にもなると言う統計もありますので不安になって当たり前です。
そんな不正利用に対してセゾンパールアメックスは「オンラインプロテクション」なる損害補償制度を設けています。
万が一不正に利用された際には、不正使用の調査を行ってからしっかりと補償をしてくれます。
これによって安心してネットショッピングを楽しむことが出来ます。
海外用Wi-Fi・携帯電話レンタルサービス
海外用Wi-Fi・携帯電話レンタル料金を会員特別価格にて利用できます。
海外旅行などで重宝するサービスです。
コートお預かりサービス優待
冬の外出ではコートは欠かせませんが、渡航先では必要が無い場合に荷物になってしまいます。そんな時に会員特別価格でコートを預かってくれるサービスです。
まとめ
セゾンパール・アメックスカードは実質的に年会費が無料で持てるアメックスブランドのカードで、アメックス独自の優待があるなど充実の内容となっています。
今はQUICKPay利用分が+2%還元キャンペーンを開催中で、QUICKPay利用分は合計5%還元となります。
5%還元は相当お得なので、この機会に利用してみてはどうでしょうか?
お申し込みはこちらから
↓↓