クレジットカードとカードローンに関する情報満載

クレカードローンZ

アメックス クレジットカード クレジットカード会社 プラチナカード

アメックスプラチナの審査基準2021年版を解説!直接申込可能に!

更新日:

「アメックスプラチナの審査って厳しそう・・・」

「経営者や医者じゃなくても大丈夫なの?」

アメックスプラチナはインビテーション制で選ばれた人しか持つ事が出来ませんでしたが、4月8日より申込制となり誰でも持つチャンスがあるカードとなりました。

しかし気になるのは審査基準ですよね。

これまでインビテーションが必要だったので厳しそうな印象を持っていて申し込みを躊躇してしまっている方も多いのではないでしょうか!

そこで今回は、どうしてもアメックスプラチナが持ちたい方に向けて審査基準予想と審査通過率を上げる方法などを解説しました。

アメックスプラチナの審査基準を徹底解説

アメックスプラチナの審査基準についてですが、まずアメックス自体が審査に通りやすい傾向があります。

その理由は入会後の利用状況を注視する方針だからと言われており、外資系で独自の審査基準を採用していると言われている所以です。

つまりこれは入会自体は難しくないと言えるので、審査難易度は優しいという事になります。

入会審査は厳しくないが限度額はシビア

入会自体は難しくない代わりに、入会後はそれなりに厳しくなっています。

入会後の利用状況を注視する方針とは、具体的には限度額が低くてなかなか上がらないなどの特徴があります。

とにかく実績を積み上げないと信用を得る事が出来ません。

入会後のこの厳しさがあるから審査基準が低くなっているんですね。

ではその審査基準がどのくらいかですが、まずは審査で重要視される項目から見て行きましょう。

クレジットカードの審査基準は公式に発表される事が無いので予想をする事しか出来ませんが、これまでの実績からおおよその基準は予想出来ます。

アメックスプラチナに限らず、クレジットカードの審査で重視される項目は以下の通りです。

アメックスプラチナ審査で重視される項目

  • アメックス入会歴
  • 必要年収
  • 職業
  • 勤続年数
  • クレジットカードなどの利用履歴

この5項目はあくまでも予想に過ぎませんが、主要な項目である事は間違いありません。

他にはこれに持ち家かどうか?や他社借入額などの項目も入ってくるかもしれませんが、最重要と言えるのは上記5項目です。

ひとつづつ解説していきます。

アメックス入会歴は問われない

アメックスプラチナのような上級ランクのカードだと、だいたい入会歴も重視される事が多いです。

例えば「アメックスゴールドを2年以上利用している方」のような感じです。

しかしアメックスプラチナは申込制になる前は、プラチナホルダーからの紹介があれば申込が可能で、実際にそれでアメックス初心者の状態から審査に通過した方もいます。

ですのでアメックス入会歴がゼロでも審査に通る事は可能と考えて大丈夫です。

ただしやはり実績はあるに越した事はありません。

プロパーカードの実績があれば最高

入会歴ゼロでも問題無いですが、やはりアメックスグリーン、ゴールド、SPGアメックスなどのアメックスプロパーカードで実績があると言う事なしです。

年間の利用額は1~200万円くらいあると完璧です。

年単位で1~200万円くらいの実績があって、しっかりと支払いもしていたなら審査通過できる確率はかなり高いと思って良いですね。

アメックスプラチナの審査に確実に通りたいならアメックスゴールドから実績を積むとより通過率を高くする事が出来ますよ!

必要年収は500万円以上が目安

実は年収はあまり重要視されていません。

なぜなら年収額は申込記入欄に書きますが、それを証明する書類の提出などは求められないからです。

書類の提出をしなければ、年収額が本当かどうかはわかりませんよね?

つまりそんなに重視していないと考える事が出来ます。

明らかに高年収の人が対象のカードスペック

ただし年会費14万3千円(税込)という事と、アメックスプラチナの豪華な特典を考えると、ある程度高年収の方が対象である事は間違いありません。

アメックスが求めている年収と言うよりは、カードのレベルを考えると最低でも500万円は必要だと思います。

14万3千円(税込)の元を取るには豪華な特典を利用する必要があり、それにはお金が要りますので、年収500万円くらいと考えておけば良いですね。

アメックスとしてはカード年会費14万3千円(税込)が払えて、しっかりと利用代金も払えるのであれば年収がいくらであろうと関係ないというのが正直な所です。

職業は安定していると好印象

職業ですが、これも年収と同じでそこまで重視される事はありません。一昔前は経営者、士業、医者などステータスが高い職業の方を対象としていましたが、今はまったくありません。

上記で年収500万円が目安と言いましたが、年収500万円以上が可能な職業であればなんでも良いと思います。

しかしクレジットカード審査では安定感が好まれますので、安定度の高いサラリーマンは印象が良くなります。これはアメックスプラチナでも同じです。

年収500万円以上のサラリーマンが理想的と言えますね!

勤続年数は2年以上が理想

勤続年数は長ければ長いほど安定していると判断されます。ではどのくらいあれば安定していると言えるかですが、やはり年単位の勤続年数で、最低でも2年は欲しいですね。

やはり1年未満とかだとちょっと安定感に欠ける印象を持ってしまうのでマイナスに働いてしまう可能性が高くなります。

過去に支払い遅れがあると厳しくなる

審査に影響する支払い遅れとは、クレジットヒストリーに記録(キズ)が付くレベルの遅れの事です。

例えば1日遅れてしまった事があるくらいなら、基本的にはクレヒスにキズが付く事はありません。(ただしあまりにも回数が多いと記録が付く可能性はあり)

言われているのは1ヶ月の支払い遅れや一部入金のみで記録が付き、それが通算3回以上あると「異動(ブラックリスト)」という記録が付くと言われています。

これらのキズが付いてしまっていると審査通過はかなり厳しくなってしまいます。

言うまでもなく支払い遅れが無い事が1番です!

一部の噂だとアメックスは1年以内に記録が付いていなければ審査通過出来るなんて話も聞いたことがあります。支払い遅れや一部入金は2年残ると言われていますので、もし1年以内でOKなら見て見ぬふりをしてくれる事になります。

審査基準まとめ

審査基準の予想を解説していきましたが、アメックスプラチナの審査は思っている以上に優しいとの認識で良いです。

審査予想基準は以下の通りです。

審査に通過出来る基準予想

  • アメックス入会歴はゼロでもOKだが、実績があれば最高
  • 必要年収は500万円以上が目安
  • 職業は何でも良い(目安年収の500万円以上が可能な職業)
  • 勤続年数は2年以上が理想
  • 過去に支払い遅れが無い事

こうして見ると年収500万円の条件以外は誰でも普通に達成できる条件ですよね。

しかも年収500万円以上と言うのもあくまで予想で、500万円以上とした理由はカードの年会費や特典内容から考えると、カードを使いこなすにはこれくらいの年収が必要ではないかと思ったからです。

特典は海外旅行や高級レストランに行ったりして初めて使いこなす事が出来る物が多いので、使いこなすにはこのような贅沢な事にお金を使える必要があります。それに年会費も13万円(税別)と1ヵ月10000円以上です。

そう考えると500万円以上の方が対象になっているのかなと思ったので500万円以上にしたというだけです。

400万円以上だったとしても審査に通らない事は無いと思いますので、あくまでも500万円は目安だと思ってください。

アメックスプラチナは思っている以上に審査に通りやすいと思いますので、審査基準に満たない方でも思い切って申し込んでみれば良い結果が待っているはずです。

申込はコチラ
↓↓

アメックスプラチナ公式サイト

審査落ちする人の特徴

審査落ちする人の特徴ですが、やはり過去に支払い遅れがあってクレヒスにキズがあると審査落ちになる可能性が高くなります。

アメックスは1年以内にキズが無ければ大丈夫!などと言われています。

これはあくまでも噂ですが、やはりクレジットカード審査において最も重視されるのはクレヒスになりますので、そこに問題がある人が審査落ちする可能性は1番高くなりますね。

アメックスは過去より現在を重視する傾向の有るのは間違いなさそうです。1年以内のクレヒスに全く問題が無いようであれば挑戦してみるのは有りだと思います!

審査結果が出るのは意外と早い!

アメックスプラチナの審査期間ですが、申し込みをした人の口コミなどを見ると早い人なら当日中で、遅くとも2~3日の間には審査結果が出るようです。

平均1~3日くらいで審査結果が出ると思っておけば良いですね。

年会費13万円(税別)のプラチナカードなので審査は慎重で時間が掛かるのかと思いきや、全然そんな事は無いようです。

在籍確認は基本無し

ちなみにクレジットカード審査の一環で、在籍確認と言って本当に職場に在籍しているかどうかを確かめる電話がかかってくる事がありますが、最近ではほとんど行われなくなってきていてアメックスプラチナ審査でも無いと思って大丈夫です。

ただし絶対に無いとは言い切れません。以下の状況だと行われる場合があるかもしれません。

  • 転職してから初めてクレジットカードを作る
  • これまでクレジットカードやローンの利用が無い(クレヒスが全く無い状態)
  • ブラックリストの状態から復活したばかり(クレヒスが全く無い状態)
普通にクレヒスがあればしっかりと働いている事の証拠になりますが、それが無ければ確かめておこうとなってもおかしくないですよね。

アメックスプラチナが審査に取りやすいと思う理由

アメックスプラチナはこれまでインビテーション制で、2019年4月からは申込制に変更になりました。

これは個人的な感想ですが、年会費14万3千円(税込)と高額なので利用者を多くして年会費収入を増やしたいという狙いがあると考えられるので、審査を厳しくする方向の向く事は無いはずです。

つまり少々の事なら多めに見る可能性が高いので審査は通りやすいと考えて良いですね。

年会費収入を増やしたい意向があるのでよほど問題がなければ審査に通すと考えられるので、今はかなり審査に通りやすくなっていてチャンスだと思います!

アメックスプラチナの基本情報

アメックスプラチナ
年会費 14万3千円(税込)
※メンバーシップリワードプラス年会費無料
家族カード年会費 4枚まで発行可能で年会費無料
ETCカード年会費 無料
※新規発行手数料935円(税込)
限度額 一律の限度額なし
ポイントプログラム メンバーシップリワードプラス
ポイント有効期限 3年(1回でも交換すれば無期限)
基本還元率 0.4%以上~
ポイント付与 100円で1ポイント
海外旅行保険 海外旅行で最高1億円
空港ラウンジ ◦プライオリティパス(プレステージ)
※家族カード会員も取得可能で同伴者1名無料
◦国内外主要空港ラウンジ利用可能
専用デスク コンシェルジュサービス(24時間365日)
ApplePay 対応(QUICPay割当)

アメックスのポイントはメンバーシップリワードプラスというポイントアッププログラムに参加をするとポイントの価値が倍になります。メンバーシップリワードプラスへの参加は年会費3000円(税別)が必要になりますが、アメックスプラチナはカード年会費に織り込み済みになっているので無料となっています。

アメックスプラチナの注目すべき特典

アメックスプラチナの注目すべき特典を簡単に解説します。

家族カード4枚まで無料

アメックスプラチナは家族カードが4枚まで無料で発行出来ます。

本会員の年会費は14万3千円(税込)ですが、家族カードを4枚発行すれば計5枚になるので1枚当たり28600円となります。

アメックスプラチナの家族カードは、特典内容が本会員とかわらないのでかなりお得になります。

プライオリティパスは家族カードでも発行可能

アメックスプラチナのプライオリティパスは最高ランクのプレステージ会員で、家族カード会員も発行する事が出来ます。さらに同伴者1名も無料で利用出来ます!

本人のみ利用可能というカードは意外と多いですが、それだと出張くらいでしか利用出来ないので使い勝手が微妙ですが、同伴者も無料なら旅行でも気軽に使えるので良いですよね。

海外旅行保険が手厚い

クレジットカードの代表的な特典と言えば海外旅行保険で、アメックスのような旅行に強いクレジットカードは特に充実してきます。

海外旅行保険は複数の補償項目がありますが、実力を見る時は最も利用する可能性が高い項目の補償額を見ると良いです。海外旅行保険で最も使う可能性が高いのはケガや病気で病院に行った際の治療費を補償してくれる「傷害・疾病治療費用」です。

だいたい他社のプラチナカードを見ると300万円程度となっていますが、アメックスプラチナは最高1000万円とかなり安心出来る補償額となっています。

しかも家族カード会員も同補償になっていて、さらに会員の家族も補償がある家族特約も付いています。

カード素材が金属性のメタルに!

クレジットカードはプラスチック素材が一般的ですが、アメックスセンチュリオンがチタン製カードを発行した事で金属製カードの人気が高まりました。

他社から金属製が特徴のラグジュアリーカードが発行されて人気を博しており、アメックスもナンバー2カードのアメックスプラチナに採用が決定しました。今後は基本的にメタル製で発行されます。(希望があればプラスチック製も発行可能)

カードの色が元々シルバーだったのもあり、かなりカッコイイ仕上がりとなっています。他人に見せた時の反応が楽しみになりますよ!

入会キャンペーンで最大40000ポイント獲得可能

これまではインビテーション制または紹介制でしたので入会キャンペーン特典はありませんでしたが、申込制になったので入会キャンペーン特典が貰えるようになりました。

内容は入会後3ヶ月以内に100万円以上の利用で合計40000ポイント(40000円相当)となっています。

100万円以上の利用が必要なので簡単に獲得出来るとは言えませんが、大きな買い物の予定があればお得ですね

アメックスプラチナの特典詳細はこちらの記事をご覧ください。↓↓

no image
アメックスプラチナの年会費や特典を解説!申込制になったって本当?

「本当に誰でも申込みが出来るの?」 「特典は年会費以上の価値があるの?」 アメックスプラチナが申込制 ...

続きを見る

まとめ

アメックスプラチナはこれまでインビテーション制で、経営者や医者などのステータスが高い職業で高年収の方しか持てませんでしたが、申込制となり誰にでも持つチャンスがあるカードとなりました。

以下の条件を満たしていれば審査通過の可能性が高いです。

審査に通過出来る基準予想

  • アメックス入会歴はゼロでもOKだが、実績があれば最高
  • 必要年収は500万円以上が目安
  • 職業は何でも良い(目安年収の500万円以上が可能な職業)
  • 勤続年数は2年以上が理想
  • 過去に支払い遅れが無い事

あくまでも予想になります。

インビテーション制から申込制に変更したという事は、もっと会員を増やしたい、年会費収入を増やしたいという意向があると思いますので、審査は優しくなる方向に向いています。もしこの条件に満たない場合でも全然可能性はありますので思い切って挑戦してみれば絶対に良い結果が待っていると思うので、チャレンジしてみてください!

申込はこちらから
↓↓

アメックスプラチナ公式サイト

アドセンス

アドセンス

-アメックス, クレジットカード, クレジットカード会社, プラチナカード
-, ,

Copyright© クレカードローンZ , 2023 AllRights Reserved.